ピルを飲み忘れた際の不安による対処
避妊を強化するためにピルを飲もうと検討している方は、服用してからどれぐらいで効果が出るのか気になりますよね?
生理開始日からピルの服用を開始するのが一般的ですが、飲み始めたその日から効果があるという説もあります。
すぐ効果がないと困るという方もいらっしゃいますが、生理の初日から飲み始めた場合は、その日から効果があるといわれています。
その日から??と不安になる方もいらっしゃるはずですが、最初のうちはコンドームを併用すると安心です。
すぐ効果があるという避妊方法もあるのですが、子宮内に器具を挿入するIUDとなります。
出産経験がないとダメなので、未婚で出産した事がない方はピルを飲んで効果を期待しましょう。
飲み忘れると効果が持続しない
1日・2日・・と飲み忘れが続くと、今までピルを飲んでいたときの効果も期待できなくなってしまうそうです。
24時間以内の飲み忘れなら、すぐに飲めば大丈夫と言われていますが、本当??と不安になる方もいらっしゃるはずなので、医師に確認してみるのもいいでしょう。
飲み忘れるとすごく不安になります。
効果が持続するかわからないので、休薬して生理がきてから飲み始めるという感じにするのもいいかもしれませんね。
こういう方法でコントロールしている方は沢山いらっしゃいますので、通販のピルを飲んでいる方も、飲み忘れたときの対処法として覚えておきましょう。
生理痛が酷い時はピルに頼る : 次の記事 ≫
ピル服用で婦人科に定期受診